こんにちは。ミニマリストkokoです。
突然ですが、寝室にはどんなものを置いていますか?
我が家はもともとチェスト2つ、全身鏡、カラーボックス1つ、ウッドラックなどが置かれていました。
ベッドに座ってからじゃないと引き出しがあかない。チェストの裏は結露したい放題!
カビが生えて、それがカーペットなどにも移ってくる最悪な状態でした。
●結露にイライラしていた日々
画像奥の壁と、右側の壁が結露壁で、酷い時には床もべちゃべちゃになっていました。
水分量はバスタオル1枚絞れる量です。
そのため、ベッドフレーム、木製のチェストの裏や底、カーペットも全部カビ。
やっぱりモノが多いと通気性も悪い為、カビ速度が早いのです。
結露の水分は拭き、定期的に段ボールを敷き代えて、家具は消毒やカビキラーをしていました。(自己責任)
ほぼ毎日それが続くのですから、ストレス以外のなにものでもありません。
●何かいい方法はないか?
まずは通気性をよくするために服やモノを減らして、ベッドだけを置くように努力しました。
そして結露がおこる原因は、外気と室内の温度差、湿度です。
窓ガラスだけの状態であれば、ダイレクトに差が発生して結露が起こりやすい。
よく、防止のためにプチプチシートを貼ったりしますよね。
しかし、同じ断熱効果でもあからさまに「遮断してます!!」みたいなのは避けたい。
でも結露はイヤ、カビもイヤ!
見た目がうるさいのも、窓の開け閉めに差し支えるのもイヤ!
そんなこんなで色々と試行錯誤していました。
●結露でお悩みのあなたは是非試してみて!
・とりあえずカーテンをやめました
こんにちは。ミニマリストkokoです。 私たちは、何もかもがストレスであるカーテンを捨てました。ストレス原因や、代用品について今日はご紹介します。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || ).push({});●まずはビフォー画像 こちらが、元々のカーテンです(夜) とにかくストレスだったのは、 冬の結露のカビや、定期的な洗濯、帰宅時にまずはカーテンを閉めてから電気をつけるルーティン(外から見えちゃう) カーテン色によって部屋の雰囲気が変わったり遮光がうんぬん、UVカットがうんぬんな... カーテンのない暮らしを目指してたら代用品と出会いました。 - mini---koko.com |
・チェストも無いのでカビ退治不要に
・水分量も「気になったときにたまーに拭くだけ」になりました。
※もちろん、お宅によって差はあると思いますが・・自己責任でお願いします!
私はカーテン無くすだけでめちゃめちゃ簡単になった!
●うれしい睡眠質の向上効果
私は寝室にベッドだけを置く生活を始めて、、というか「寝室のモノがベッドだけになってから」
夢を見なくなりました
よくテレビや雑誌などで夢を見ないということは爆睡している証拠だといいますよね。
それともう一つ
夜中に目覚めることが少なくなった。
モノに溢れていた時は、「明日はあれもやらなきゃ」「これもあれもそれも」
と、毎日のように「何かの心配」をしていたので知らずと気を張っていた感があったのです。
そういうこと、ありませんか?
私は何か気になる事があると、寝つきが悪くなったり夜中に何度も目が覚めたりするタイプなのですが、不思議と少なくなりました。
●寝室は寝るための部屋
それだけのために集中することの大切さ
を改めて痛感しました。
寝る部屋は寝るためだけに。
それこそが質のいい睡眠をとるために必要な条件かもしれません。
ぜひおすすめです!
Rabbitgoo 窓用フィルム めかくし すりガラス シート ガラスフィルム 遮光 断熱 UVカット 水で貼り付け 残り物なし 目隠し インテリア DIY (44.5 x 200cm)
↓応援のポチをしていただけると、私が泣いて喜びます(´;ω;`)!
※栄養学について書いている記事は、医療を否定するものではありません。
学んだことを、私自身に試した結果、個人的な体感を記すものです。
真似をされる場合は医師の判断を得たうえで、自己責任でお願いいたします。