minikokoの素敵に暮らしたいブログ

なるほど納得!。

本ページにはプロモーションが含まれている可能性があります。

こんにちは!

夫への小さーいプレゼントの記事もたくさんの方に読んでいただきました!本当に、いつもありがとうございます!

こんにちは!無印の記事もたくさんの方に読んでいただきました!!!嬉しい☺ありがとうございます!!昨日は夫のお誕生日でした!あいにくお仕事だったので夜に近くの焼き鳥屋さんへ行き、好き放題飲み散らかして帰宅しました←(夫はお酒、私はお茶) (adsbygoogle = window.adsbygoogle || ).push({});妻として日頃の感謝を込めて何かしたい。という気持ちがなんだかんだ、抑えられなくてですね。夫が必要としているものは知っているけど、なかなか納得のできるものに出会えていないまま買うのは私も納得できない。だか...
ミニマリスト、夫へ誕生日プレゼントを渡す。 - mini---koko.com


さて、今日は先日テレビ番組でお見かけした


 

日用品が溜まる理由


私なりの理由は2つ!!

・使う未来が安易に想像できる
・モノの使用頻度に対して、買う頻度が多い


まだ使える!がとっても多くて、捨てにくいという思いが心に沢山あった記憶。

買いすぎた基礎化粧品やコスメ、ティッシュだっていずれはなくなる。だから買い込んでいてもOK

減らしたいけど全然減らない。捨てるのはもったいないと考えてしまうNO1!

個人的には服より処分しにくく、買いやすい感覚です。


 

物に対する時間を計る



難しいですね、物に対する頻度が、時間が計る。


トイレットペーパー1ロールがどれぐらいの期間でなくなるか、化粧水、シャンプー、調味料なども、計ったことがある人の方が少ないかもしれませんが、これが一番買いすぎ防止に役立ちました!!


方法は沢山あるかもしれませんが、「使い始めの日」を油性ペンで各モノごとに書いて、使い切りまでの期間を計るが簡単です。

私は、追加でボトルの残り1センチくらいのときの日付を書いて、それから無くなるまでの期間も計ってみたら(安いから!)無いから買わなきゃ!!という強迫感が薄れました。
(1㎝で1週間以上もつのが殆どだった)

最近の、新型ウイルス騒動でもやっぱり買いすぎだったー!!!なんて方たくさんいらっしゃるんじゃなかろうか・・。
備えあれば憂いなしだけど、やりすぎには注意したいなと、なるべく冷静でいたいな~と思う所存でございます。



↓先輩ブロガーの片づけ模様・・!


ビフォー・アフター


 

カゴ・収納ボックスはガン


「家全体で見たら、収納ボックスだって【モノ】なの。」とやましたさん。


ぐうの音もでないとは、まさにこのこと・・。


ボックスがあると、ぼんぼん入れて詰め込んでしまいがち・・。

物がなければ、収納ボックスは必要ない。収納ボックスが少ないと、物は増えにくい!(置く場所がないから)

私もミニマリストになってから「収納ボックスが増えてきたら物が増えてきた証拠」と思うようになりました。
「その空間全体が収納」カゴは多くいらない。

物を減らして減らして減らしつくして初めて、カゴが必要な場所を選んだらよいと思ってます!


我が家のカゴ数は全部で14個でした。




↓先輩ミニマリストの持たない暮らし

持たない暮らし


 

捨て活で、うっとり空間を作る

 

「捨て活はスッキリ、整理整頓!だけじゃなく、その先の【うっとりした空間を作る】ところまでやらなきゃ」ということも仰っていました。

確かに「整理整頓が上手なこと」と「余白があるうっとり空間」は少し違うような気がします。

同じ大きさのボックスに、20個のものが入っていたとして

縦4列、横5列に等間隔で並び替えるのが整理整頓上手。(テトリスみたいな)

15個捨てて、縦1列、横5列に並べるのがうっとり空間(わかりにくかったらごめんなさい)




うっとりを目指そう!!

 

↓応援のポチをしていただけると、私が泣いて喜びます(´;ω;`)!


にほんブログ村

※栄養学について書いている記事は、医療を否定するものではありません。
学んだことを、私自身に試した結果、個人的な体感を記すものです。
真似をされる場合は医師の判断を得たうえで、自己責任でお願いいたします。





モバイルバージョンを終了