minikokoの素敵に暮らしたいブログ

超簡単!生活感を出さないための意識4選。

本ページにはプロモーションが含まれている可能性があります。

こんにちは~!

持ち物リストの記事、読んでいただいてありがとうございます!!
4月に入った現時点で10万人以上の方に読んでいただいている当ブログ。感謝がやみませぬ。

こんにちは~!プレゼント選びの記事もたくさんの方に読んでいただきました。ありがとうございます! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || ).push({});リストを変えました。私の持ち物リストですがかなり前に1度作ったことがあったけど、前から興味があったこちらにまとめることにしました!そのため、以前作っていた記事は削除します☺これからはこちらにできるだけ、追記していこうとおもいます!ミニマリストだからといって、白や黒に統一しなければ!!というわけではない、それから無印やユニクロに統一しなければ...
ミニマリストな私の持ち物リスト。 - mini---koko.com


さて、今回は私の生活感を出さないために普段からやっていることをあれこれ紹介します!







パッケージ物を出しっぱなさない


何かのボックスに入れて隠すということではなくて、「出しておかない」がつよめ。

食器洗剤、塩コショウなどの調味料類は、すべてシンク下か冷蔵庫にしまったりしています。

ティッシュとかは市場かごにいれたりしますが。。

なるべく、商品名や原材料名などが書かれた部分は出しっぱなさないことにしています。



無論、物が減ることでも、勝手に出しっぱなさなくなるので、より生活感が出にくい状況になっていきました!



 


収納用具を増やしすぎない



生活感を隠そうと、収納ボックスやらボトルの詰め替えやらを頑張りすぎても逆に生活感がでてしまうことがあります。

例えば私の過去の失敗は、セリアの調味料ボトルにしょう油やみりんなどありとあらゆる調味料を詰め替えてキッチンに並べていました。
が、並んでいること自体が生活感だったりするので、ある程度で抑えておきたいです。

洗面台でも、ボックスに入っていてもボックス内がごちゃごちゃしていればそれが生活感として出てしまったり

箱に入っていたとしても、余白のないモノでギッチギチなクローゼットも苦手・・。

収納用具にも、余白を。




↓皆さんのインテリアセンスが光りまくってます・・。


* ステキなインテリア&雑貨 *




 

コンセントを浮かせる


我が家でのコンセントは、Wifiや冷蔵庫、除湿器、PCとかが代表なのですがそのどれもコンセントケーブル?を床に這わせていません。
冷蔵庫は裏側が金属なのでマグネットのS字フックにひっかけて浮かせていたりします。







床についてしまうと、よりゴシャっと感がでますが、宙に浮かせようと思えばそれなりにまとまるはず!!
あとは上手く家具家電の裏に忍ばせることで、生活感をへらしています。



 


家電を減らす

生活感の出るNO1は家電でした。

今のお部屋も、ストーブがないだけで生活感がグッと抑えられると思うのです・・。(はよ夏こい~~!)






↓先輩ミニマリストさんが集まっております

持たない暮らし




電子レンジ、IH、ケトル、テレビ、ブルーレイレコーダー、炊飯器がなくなってから我が家の生活感がグッと軽減されたように思います。


なんだろな・・機械感なのか、プラスチックなのか、
私は最新式家電があまり得意ではありません・・。

近代的なものには、なんとなく抵抗があります。古いものが落ち着くというか・・。

プラスチックより、アイアン。
プラスチックより、ウッド。
最新の遮光カーテンより、綿や麻がすきです。



 

↓応援のポチをしていただけると、私が泣いて喜びます(´;ω;`)!


にほんブログ村

※栄養学について書いている記事は、医療を否定するものではありません。
学んだことを、私自身に試した結果、個人的な体感を記すものです。
真似をされる場合は医師の判断を得たうえで、自己責任でお願いいたします。



モバイルバージョンを終了