minikokoの素敵に暮らしたいブログ

札幌量り売り店「トロッコ」さんに行ってみました。

本ページにはプロモーションが含まれている可能性があります。

こんにちは!

ブログを読んでくださっている方からの、質問に答えた記事も沢山の方に読んでいただきました!ありがとうございます!


こんにちは!ラップの記事も、沢山の方に読んでいただきました!ありがとうございます!片付けに対する、家族との温度差に悩む。 このブログを読んでいただいている方から、1通のご相談を受けました。内容は、「自分(ご主人)は、ミニマリストを目指して物を減らしていきたいが、妻は何かと備えたい人間で、私(ご主人)から見るとちょっと無駄な買い物をしています。kokoさんの旦那さんは、ミニマリストな暮らしに理解がありますか?それは初めからでしたか?どのように導きましたか?」とのことでした。ご質問頂きありがとうござい...
自分と家族の「最低限の差」に悩む方からの質問に答えました。 - mini---koko.com




札幌唯一の量り売り店


昨日は夫とおでかけデー。めちゃくちゃ暑かったけど、ずっと行ってみたかった夢が!叶いましたーっ!






札幌で唯一食品なども量り売りされている「トロッコ」さんです。

瓶や、巾着袋、タッパー、お皿、なんでもいいので、容器を持って行ってくださいね、





入る前から漂うヴィンテージ感に、テンションUPがとまらない。






初めての場所に行くのは、ワクワクもするけど、ドキドキもして、終始カチコチにぎこちない様子で店内を見させていただきました。笑

(不審者に近かったと思ふ)


→ プラスチックフリー・ゼロウェイストな暮らしへ その他生活ブログ・テーマ


どれも、ときめくモノばかり

 

店内に入ると、「計り売り」する食品だけでなく、オーガニックな布や、糸、紐などの裁縫系や







脱プラに役立つ「竹歯ブラシ」「びわこふきん」「琺瑯容器」「飲み物ボトル」なども、一緒に販売されていました。

かわいいかわいいかわいい!








期間限定で、スパイスだとか、カカオ入りキャラメルポップコーンなどもあって、美味しそうだった~( ゚Д゚)




中でも私が「これ使ってみたい!!!」と思った道具はこちらの亀の子ボディタワシ!!

 

キッチン用品では名の知れた、亀の子タワシさんからボディタワシが!!

テンション爆上がりでした!




びわこふきんをボディタオルにしようか、と考えていたものの、背中が洗いずらそうで躊躇していた私にはもってこい!


絶対気持ちいやつやん!!


お風呂で使うボディタオルも、泡立てネットも、マイクロプラスチック大量工場なんだそうで・・白目


めちゃくちゃ気になっております。笑



→ 日々の暮らしをシンプル&豊かに その他生活ブログ・テーマ




気になる食品ラインナップ

 

トロッコさんのブログや、Instagramでは商品の入荷情報などをお知らせされていますが

私が気になったのは「常備どんなものがあるんだろうか?」というところでした。


それによって持っていく容器の数や、種類も変わってくるかな~と、

なので、私が調べてきました!笑


いうまでもありませんが、量り売りショップなので在庫状況は変動するかと思います。

私が行ったときにはたくさんありましたが、どなたかが行かれる際には、あまりない。という可能性があることを、前置きしておきます!!



食品コーナーは、これぐらいありました。




砂糖や、塩、ごま、豆が数種類、あぶら、寒天、お麩、ひじき、お茶、パスタなどなど


多分これは期間限定ですが、カカオをつかったキャラメルポップコーンや、ピーナッツカカオジャム、スパイスなどもありました!



このほかに、洗剤類も量り売りされていて

重曹、セスキ炭酸(粉末)、洗濯洗剤、パストリーゼがあったような気がします!!


想像していたより、はるかに多いラインナップで感激しました!

 

必要分だけ持つミニマリストと相性抜群すぎる( ゚Д゚)

 

 

私が購入したもの


今回は、黒ゴマ、ひじき、セスキ炭酸ソーダ粉末を購入しました!





お店の方もめちゃめちゃ親切で、ひじきの扱い方だったり、商品の特徴だったりを丁寧におしえてくださいました。

(このひじきは水に戻すだけでそのまま使えて簡単!目が細かいから注意してね、とのこと)


価格は全部で税込み625円。


土日のみ、13時から17時までの営業で、マンションの一室に店舗があります。


また行く!


 

↓応援のポチをしていただけると、私が泣いて喜びます(´;ω;`)!


にほんブログ村

※栄養学について書いている記事は、医療を否定するものではありません。
学んだことを、私自身に試した結果、個人的な体感を記すものです。
真似をされる場合は医師の判断を得たうえで、自己責任でお願いいたします。



モバイルバージョンを終了