minikokoの素敵に暮らしたいブログ

熟練夫婦による、夫婦円満であり続ける秘訣が大変参考になった!

本ページにはプロモーションが含まれている可能性があります。

こんにちは!minikokoです!

 

昨日は、とんでもなく取り乱していました(爆)

 

行き場のない思いと、それに拍車をかけて煽ってくるヤツ(こら)への怒りがすごすぎて。

 

 

 

なんだかんだ普段は仲良くても、コイツっ!!許すまじ!!!!!!って時、ありますよね(・∀・)

気付いたら、包丁を研いでた。なんてこともありますよね(・∀・)(・∀・)(無い)

 

とかなんとかいいつつ、取り乱してしまう自分自身に対しても嫌悪感を抱いている自分がいたりして。

 

人生ってむずかしいわねぇ(´゚д゚`)

 

 

 

もう気持ちがどうしようもなくなって、友達に愚痴を聞いてもらったりすると、もう別れろよ!!

 

なんて、言われることもあるんですけれど、そういう話じゃないのよネ(´Д`)

 

別れるのは簡単だけど、わたしはこの状況下で今後どうやったら円滑に物事が進んでいきやすいのか、私にできる工夫はなんなのか、を知りたいわけでして(´Д`)

 

だから、別れるしかなくない!?と言われてしまうと、そのご意見を聞くことに対してめちゃくちゃエネルギーを奪われるのでござる。

 

なのであまり人には愚痴を言わなくなったな~~。(爆)

 

 

なんてことを考えていたら、とある動画が目にとまりましてね。

 

「結婚式を挙げた夫婦が、その両家ご両親に、夫婦円満の秘訣を聞いてみた」みたいな感じの内容だったのだけど。

 

 

ご両家のお父さまは、どちらも「亭主元気で留守がいい、距離を取るのが大切です」っていう旨のアドバイス。

対してお母さまは、「私が耐えてきましたよ。」

 

だった。(爆)

 

両家ともに。

 

 

 

そして、我が家、

 

 

確かに距離が近すぎる。

 

そして私の忍耐力もなさすぎる。

 

 

 

そういや、昔から母がわたしに言ってたんですよ。

 

(私の)姉は、忍耐力がそれなりについたけど、あんたにはない。(こんな言い方ではないが、要約するとこういうこと)

 

 

 

あーーーーーーっ!

今世で、私に課されたお題は「忍耐力をつけろ」なのかもしれねぇなあああ!!はっはーん!!!

 

ってなった(謎)

 

 

 

そんでそれをうけて、今日また一歩踏み出したのです。

 

 

なんだかんだ、私自身のことより2人のこと、彼のことを優先しすぎていたので、

私が私のやりたいように過ごすことで自然に距離が生まれるかも。

忍耐については、経験値をもっと積まねば。

 

 

 

 

….ということで、今日は何も言わずに外出して、思いのままに買い物をして帰宅してみました。

 

思いのままに、と言っても大好きな竹籠屋さんで買い物をしたり、

 

フルーツ大爆食したい!!!ってなって、これ食べたい!と感じたフルーツを値段を気にすることなく一心不乱にカゴへ入れ、帰宅後は北斗の拳のごとく包丁を動かし、丼に山盛りのフルーツを食べまくるなどです(・∀・)

 

大好きなイチゴに、甘夏、バナナと、まだ全然早いけど、スイカ。

 

勢いよく作ったのはいいものの、半分ぐらいで結構おなか一杯になってきちゃって

食べきれるか心配だったけど、なんだかんだ食べきっちゃったよね~~~(・∀・)(痩せる気はあるのか)

 

 

 

かあちゃんフルーツ食べてるね?ぼくちんのチュールは?(怒)という圧もかけられたりして。

 

 

なんか色々あって暴飲暴食したい!ってなったとき、フルーツ爆盛りを食べるのが結構おすすめです。

 

ありがちなスナック菓子や菓子パン、ジャンクフードやその他スイーツは、むくみと脂肪にしかならなかったり(そして肌も荒れる)、血糖値の乱高下でメンタル状態がかなりひどくなるけれど、

 

フルーツは体内の水分循環を回してくれるだけでなく、ビタミンとして体内で働いてくれるので心身ともに元気の助けになってくれまする。

 

それに、ストレスの影響を受けすぎてビタミンCの需要が高まってるハズなのでね。

 

 

 

さてさて、今日1日を振り返って、わたし知らずのうちに我慢していた(何かしらを譲っていた)んだなって、あらためて気づきました。

 

我慢してて、関係が悪化するなら、我慢しない方がいいよね・・。

 

 

我慢はお互い様だと思うんですけどね!だから私も我慢して当然って思ってた部分もあって。

 

 

 

たまたま流れてきたのだけど、動画を見ることができて、大変参考になった!!

そして実際にやってもみて、さらに腹落ちしました!

 

 

動画が学びになるときって、結構ありますよね~~(・∀・)

 

↓応援のポチをしていただけると、私が泣いて喜びます(´;ω;`)!


にほんブログ村

※栄養学について書いている記事は、医療を否定するものではありません。
学んだことを、私自身に試した結果、個人的な体感を記すものです。
真似をされる場合は医師の判断を得たうえで、自己責任でお願いいたします。



モバイルバージョンを終了