■短期間で、お肌ガサガサからトゥルトゥルになった話■
こんにちは。ミニマリストkokoです。
ワセリン一筋とはいってもね、昔から長らく販売されている保湿剤ってもんは、やっぱり気になるのよ
●あえて流行に乗ってみる
(という言い訳のやつね。笑)
それでね、最近ワセリンがなくなったから使ってみたの。
今や、中国や韓国で大人気!買い占めがすごくて国内の方は買いにくくなってたりするんです~。と店員さん
ほうほう、中国や韓国の方ってものすっごい!すっごい!美意識高いイメージ(kokoしらべ)
そんな方々が買い占めていくんだからそりゃー!効果抜群だろな~!でも実際どうなんだろ?と思っていた矢先のこと
●古くから親しまれていると痛感
おばあちゃん「おにぃさん、ソンバーユないのかい?」
お兄さん「買い占めでなくなっちゃってて・・。」
おばあちゃん「あら~わたし、むかっっっしっから!あれのお陰で、見て!このお肌!」
お兄さん「え、あ、は、はぁ・・汗」
という会話をしていたので思わずおばあちゃんの顔をバッチリ見ちゃったわけです。
うぉっ!
おばあちゃんっ!まぶしいっっ!私、負けてるかもしれないその肌!!!
なんだろ・・・。恐らくファンデーションはつけていなくって、眉毛とリップを軽くしてる風だったんだけど
つやつやつやっ
ぴかぴかっ
もちっ ぴちっ キラキラ
そんな表現になるわけ・・。
むしろこの表現に尽きる!(断言)
もちろん年齢もあるだろうから、シワやたるみはゼロじゃなく、それなりにあるんだけど(失礼)
まだまだ「熟女」世代の母親よりシワがないわけよ!!そしてシミも!そばかすも!
くすみも!
こりゃー大変だ!と思って、相方と相談したよ(笑)
今や、美容部員さんよりも商売上手なおばあちゃんだなと思ったわヨ。
ほんで、まんまと
試してみようぜ~~ぐふふ。ってなった。
使ってみて良かったらまるもうけだし、合わなかったら社会勉強だね(できた相方だ☺)
とかなんとか会話をしてドキドキしながら購入したさ。
そんな安いもんじゃないんだもん。ワセリン4つくらい買えるんだもんドキドキしたよ(苦笑)
MEC食考案者の渡辺先生がね「ラードでアトピー治る!床ずれも!皮膚は治る!(一部例外あり)」って提唱していて、ラードいけるんだったら馬油もいけるんじゃないの?
っていう謎の探求心がうまれたのよ。
●馬油生活始めました
お風呂上りに、顔がびっちゃびちゃの状態で馬油を塗ってハイ終わり!
朝は顔洗って、拭く前に塗って水分が浸透する間ドライヤーかけて~
っていうワセリンと似たズボラケアにありがたみを感じていたわけさ。
そしたら2週間後。
あれ・・。肌、かっさかさなっとるやんけ!
口周りも、ほほも、おでこも!ひび割れて、ぺりぺりしてる!
急にあくびしたら、メリメリっていってるぜ??ふぁ!?(プチパニック)
だけど、
ワセリン使い始めの時みたいに好転反応てきなのが出てるのかな~、相方何も言わないしわたしの肌が暖房で疲れてるのかな?と思いつつそのまま使用を継続してみる
さらに1週間後
相方:koko!ワセリン買いたい!(馬油は瓶に半分のこってる)
どしたの!?と聞くと
なんか、合わないみたいでカサカサしてかゆいし、顔もバリバリで・・。
相方も同じやったんかーい!
次の日ソッコーでワセリン購入しました。(笑)
それから相方の肌も落ち着いて、私もカサカサしなくなりました。
「あなたたちは、やっすいそれで十分なのよ。」とお馬さんから告げられ、当事者としても安上がりでWinWinだな!(おいおい)
幸い、ボディクリームとしてはめちゃくちゃ良い!のでマッサージしながら体中にぬりぬりしまくっています。
結果、良い社会勉強になってワセリンのありがたみを痛感しやした。(笑)
●自己実験が成功のモト
なんでもそうよね、まずはやってみないと自分に合う合わないなんてわからないもんサ(誰)
色んな知恵をもっていて、技術も身に着けている人の大半は「経験ずみ」から生まれてるんだな~。と最近つくづく思う。
失敗を恐れるようになるのも、苦い経験から生まれることなんだろうけど
失敗は成功のもと!
もし、自分の肌に馬油がビタッ!っと合えばアトピーだってニキビだって、シワシミだって改善されちゃうかもしれない!!
私が見たおばあちゃんのように、自分が70歳になったとき同い年の方との肌の差に驚くかも!
試してNGならありがとう。で終わるけど、試して成功したらありがとうどころじゃない!食べちゃうかもしれない!!(言い過ぎ)
そんな感覚でわたしはなんでもチャレンジしてしまうのである。
次は、ラードも試してみようとたくらみ中。
↓応援のポチをしていただけると、私が泣いて喜びます(´;ω;`)!
※栄養学について書いている記事は、医療を否定するものではありません。
学んだことを、私自身に試した結果、個人的な体感を記すものです。
真似をされる場合は医師の判断を得たうえで、自己責任でお願いいたします。