(同棲)2人暮らしに必要なモノと不要なモノまとめ
こんにちは。ミニマリストkokoです。
相方と一緒に暮らし始めて1年半が経過しました。
この間に自分以外を含めた金銭管理について考えさせられたりミニマリストに目覚めたり色々ありました!
何かと初期費用が高くなりがちな同棲!少しでも抑えるべく
今日はミニマリストになった私が「いるいらない家具家電リスト」を公開します!
同棲に必要なもの
まずは必要なものからご紹介していきます。
冷蔵庫
サイズは1人暮らし用で十分です。同棲を始める=まだ結婚ではありません。
大きいサイズの冷蔵庫が必要になるまではこの先何年もかかります。
最初から大きいサイズを購入してしまうと、中はガラガラでただスペースと電気代だけが無駄になる期間が長くなってしまいますので
最初は160ℓくらいの大きさで心地いいです。
炊飯器
どちらが専業主婦てきな役割で同棲をするなら特に必要ないかもしれませんが、家賃光熱費を折半するとなれば共働き状態になります。
他の家事量も2倍になる中、毎食炊き立てご飯なんて作ってられません。
5号炊きくらいのサイズがあれば1日1回炊飯して、レンジでチンして食べる方が電気代も労力も少なく済みます。
レンジ
温め専用のレンジで十分!どちらかが家に不在でも、どちらかがすぐに温めてパッと食べられれば不満も少なくなります。
スイーツづくりが元々好きな方はオーブン機能があってもいいかも。
しかし、オーブン機能は使用する機会が少なくなります。
我が家のヘルシオ、もはや温め専用化中(笑)
洗濯機
乾燥機能付きを推進!!
これは私の失敗ポイントですが、我が家に引っ越すタイミングで(当時一人)何も考えず普通の洗濯機を購入しました。
しかしミニマリストになった今、部屋干ししている洗濯物が煩わしいのです。
そのスペースも、見た目のグチャグチャ感も、干して畳んで仕舞う手間も!
2人となれば量も想像以上に増えますので、慎重にお考えを!
マットレス
これまで色々試しましたが、敷布団だけやベッドよりも、マットレス+敷布団が一番最適でした。
ただの布団だけだと、床との間で結露を起こしてしまったり、毎朝畳んで仕舞うにも湿気が気になったり、
ベッドは高さが出たりフレームがある分、部屋の圧迫感が増してしまいます。
マットレスに敷布団の組み合わせは、包まれる寝心地の良さと、干すときも壁に立てかけるだけなので楽ですよ!
ダイニングテーブル
ソファや座椅子、コタツ、座布団など色々試しましたが結果ダイニングテーブルに落ち着きました。
クッション性のあるチェアを使えば座っていても苦痛になりません。
掃除が楽になって、姿勢がよくなったことと、何をするにもすぐ立ち上がる事ができます(笑)
家作業の「あとでやろう」が激減しました!ダラダラするのはベッドで十分です。
同棲にいらないもの
続いていらないもの!これから書くものは、住んでみて必要だな~と感じたら購入する!スタンスが良いかもしれません!
テレビ
気になる番組があればスマホアプリで観れます。
スポーツ観戦は、2人でbarにでもお出かけしたり、会場に足を運んでみると立派なデートに。
元テレビっ子の私が断言しますが、テレビのない暮らしの方が数倍楽しいです!
相方との会話も増えたし、遊びの質も1日中家でテレビ見る→お外に出てデートするに変わりました。
チェストやカラーボックス
同棲するからと言って、張り切って買い足す必要は全くありません。
洋服のミニマル化によって小さな3段収納が1つあれば十分こと足ります。
特に男性は「こんなのまだ履くの!?」というぐらい毛玉や汚れまみれの靴下を長く持ち続けていたり、ワキや襟が擦り切れて伸び切ったTシャツを何枚も持っていたりします(笑)
この機会に質と量の見直しをしてみると収納スペースは少なくても問題なくなります。
ソファ
これは、盲点かもしれませんが、同棲するタイミングで購入するソファは「2人で仲良く座ってくつろぐシーン」を思い浮かべがちです。
しかし実際にはどちらかがダラダラして、どちらかが家事をしているシーンがほとんどになります。
そうなれば「少し手伝ってほしい」「面倒くさいから動きたくない」という現象に発展して揉め事になりかねません(笑)
もしくは一緒にダラダラしたくて家事がたまっていったりとか・・。
汚部屋になりかねません!
マット類
正直、バスマットは通常のタオルはすべって危険なので必要だと感じました。
しかし、玄関マットやキッチンマット、カーペットなどは、汚れの宝庫になります。
私がカーペットを捨てる時、当時3日に1回掃除機をかけていたのにも拘わらず、裏側から大量のゴミが出てきて正直引きました(苦笑)
それからはキッチンマットも、トイレマットも「汚れの宝庫」という認識になりそれを自宅の洗濯機で洗うことに抵抗を感じるようになりました。
全て捨てて、スリッパで暮らし始めてからストレスが軽減されました。
カーテン
私の実家のお風呂はすりガラスで出来ています。その空間に素っ裸で居られたのですから、自分の部屋のマドが全てすりガラスであることに抵抗は感じていません。
洋服着て寝たり、ご飯食べたりするぐらいなんともないです。
むしろカーテンがあることによってカビや結露が酷かったので、今では付けることにデメリットしか感じていません。
冬の寒さもあまり変らなかったのです。
快適な二人暮らしをするために
以上!家具家電シリーズのご紹介でした。
同棲を始めるからには楽しい生活、快適な生活を送りたいですよね。
そのためにはモノを最小限にすることも大切です。
もし、わたしがミニマリストにならなければきっと今ブログを書く時間なんか無かったと想像ができます。
毎日が忙しくやる事だらけで、仕事に追われて睡眠時間も少なかったのですから・・・。
男性は悪気なく「家事は女子がやるもんだ」と思っている方も多いです!
口ではそう言っていなくても、心では「どうせやってくれるだろう」と感じていることも・・。
そんな現実を突きつけられた時、自分を守るためにも暮らしやすい家具の量、家電の量を定めることをオススメします!
↓応援のポチをしていただけると、私が泣いて喜びます(´;ω;`)!
※栄養学について書いている記事は、医療を否定するものではありません。
学んだことを、私自身に試した結果、個人的な体感を記すものです。
真似をされる場合は医師の判断を得たうえで、自己責任でお願いいたします。