minikokoの素敵に暮らしたいブログ

おばあちゃんに習う、身近なモノを使ったお掃除方法リスト。水回り編

本ページにはプロモーションが含まれている可能性があります。

こんにちは。ミニマリストkokoです。

 

前回、おばあちゃんの豆知識キッチン編では色々な方からDMやコメントなどを頂いて、めちゃ嬉しかった~( ;∀;)!

 

昔の人は本当にすごいですよね、なにも無くてもきちんと整理整頓ができていて「ゴミ屋敷」なんて無縁の言葉だったでしょう。

それでもしっかりきっちり暮らしていたのですから、つくづくミニマルな暮らしの参考になります。

 

 

今回はおばあちゃん第二弾!ということでトイレやお風呂などの水回り編をやっちゃいます!

 

参考:おばあちゃんに習う、身近なモノを使ったお掃除方法リスト。キッチン編

 




バスタブはスポンジで擦らない

 

100均とかで売っている大きなバス用スポンジで一生懸命ゴシゴシこすったり、ブラシでガシャガシャしていませんか?

 

実は、そうしたゴシゴシ洗いでついた小さな傷にカビ菌が入り込んで取れなくなったりするのです

 

おばあちゃんは使い古したタイツやストッキングをスポンジ代わりに使っていて、人の垢も水垢もよく取れるよ~と言っていました。

1足を何度もかた結びしたり、バス用スポンジを貰った時にはストッキングの中に入れたりして手のひらで掴みやすいように工夫しているみたいです。

 

昔はおじいちゃんが肉体労働者だったので、お風呂に入ると汚れがすごかったんです・・!

それも家族の為、私たちのため、問答無用で家族全員でお風呂掃除をしていました。

 

いやはや、それがなければこのおばあちゃん知識も私に受け継がれていないのです。

なつかしいなぁ。ありがとうおじいちゃん!

 

 


掃除・掃除・掃除ー♪

 

洗面台の水垢対策

 

洗面台には何かと歯磨き粉を愛用していました。

蛇口も、洗面ボウルも。口に入れられるものなので、安心して使えますよね。

 

ストッキングがあるときは、洗面台で歯磨き粉×ストッキングでお掃除したあとにお風呂掃除をするのがおばあちゃんのルーティン。

母曰く、今でもやっているそうです!

 

 




寝る前にトイレに入れておくモノ

 

なんとおばあちゃん、寝る前に入れ歯を洗うタブレットがたの洗浄剤をトイレにポチャンして寝てるみたいで、やるとやらないのとでは汚れの落ち具合が全然違うのだそう!

 

確かに入れておくだけでお口のなかの汚いヨゴレを洗ってくれるのだから、トイレ汚れもキレイにしてくれそう!!

入れ歯愛用者と同居なさっている方は、ぜひお試しください!

 

面白過ぎるからどうやって発見したのか聞いてみたら、

洗浄剤を購入した時に「細菌を除菌して、歯の汚れを落としてくれるって書いてあったから入れてみたら綺麗になったのよ」と。

 

その観点が、もう主婦の神様ってかんじ・・( ゚Д゚)

100錠で1000円しないしな・・・やすい!

 

 

 

 

排水口の髪の毛掃除

 

絶対!ぜったったったったいに触りたくないNO1が排水口の髪の毛ですよね・・・

想像しただけでゾッとする。オエ!

 

これに関しては出前をとった時、来客があった時などで使用した割りばしで直接掴んでそのままゴミ袋に入れるみたいです。

正しくは、袋を手にかぶせて、大まかな髪の毛は直接つかみとる→どうしても残ってしまう髪の毛を割りばしを使って絡み取る

というルーティン!

 

完璧にキレイ!とはならないけれど触りたくないを最大限解消できると。

次にカビキラー をシュッシュして放置することで残った髪の毛が塩素で溶けるので流すだけでほぼOK!

 

 

パイプユニッシュ的な感じなんでしょうか。。。?

 




 

水回り掃除番外編!

 

と、ここからは番外編!

 


掃除&片付け

 

 

ショーツの汚れ落とし

 

月のものにより、汚れてしまったショーツは色が落ち切らなかったりして洗うの結構大変だったりしますよね。

そんな時は、お風呂でぬるま湯を作って(39度以下のシャワーがいいかな)シャンプーを使ってこすり洗いをすると

しっかり落としきる事ができます!お風呂から上がったらそのまま洗濯機にポイッ。

 

お湯の温度が熱すぎると、血液が固まってしまいますのでNG

冷たすぎても落ちにくくなってしまうのでNG

 

お風呂で丁度上がる頃の温度に少量の水を足すくらいがいい温度なのかもしれません。

 

昔の人は何もなくてもちゃんと汚れ落としできていたんですよね~。

私は毎月重たい1週間を過ごすので、よくやってます!布ナプキンを使っている人もこの方法で落とせるかも・・?

 




 

ミカンの皮はそのまま捨てない

 

ミカンの皮を乾燥させると入浴剤になるのは多くの方がご存知かもしれません!

 

おばあちゃんはお風呂上りにそのミカンを入れたネットごと浴槽にこすりつけてお風呂掃除をしていました。

 

今振り返ると、我が家は使い古しの小さな洗濯ネットにミカンの皮を入れて使用してたので、洗濯ネットって素材がストッキングに似てて、ミカンの成分がお掃除に効果的なのもめちゃ有名で・・

 

ストッキングに似た素材×ミカンの成分×程よい温度(39度くらい)最強じゃないか!

 

すげー!

 

※あまりお勧めはしていませんが、ミカン以外にもグレープフルーツやレモンなどといった柑橘系の皮であれば何でも乾燥させて入浴剤にしていました。

 

 

とまぁ今回は、思い当たる節でこのくらいです!

どなたかの参考になれれば幸いです!

 

 

↓応援のポチをしていただけると、私が泣いて喜びます(´;ω;`)!


にほんブログ村

※栄養学について書いている記事は、医療を否定するものではありません。
学んだことを、私自身に試した結果、個人的な体感を記すものです。
真似をされる場合は医師の判断を得たうえで、自己責任でお願いいたします。



モバイルバージョンを終了