minikokoの素敵に暮らしたいブログ

今すぐ始めよう!作り置きは「味付けをやめる」が賢い!

本ページにはプロモーションが含まれている可能性があります。

こんにちは!

キッチン用品はたくさんいらないぜ~の記事も沢山の方に見ていただいてありがとうございました!

こんにちは!昨日の水切りカゴの記事も沢山の方に見ていただいたらしく、アクセス数を見ては喜びに震えております。いつもありがとうございます!!今日は、元料理人であり、調理師免許を持ちながら、はちゃめちゃにズボラーな私の料理を簡単にするコツを書いていきます! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || ).push({});料理苦手の原因特定料理器具が多くなると、料理に対するハードルが上がってしまう→めんどうなイメージが定着する。例えばレシピに、しょう油 大さじ1みりん 小さじ2酒 小さじ2と書かれていると自然...
料理を簡単に!キッチン用品は要らない - mini---koko.com


今日は、我が家の「それでいいのか?」な作り置き方法をまとめます!

作りすぎてませんか?



今日は食材調達DAY!毎回使い切っています。

こんにちは、ミニマリストkokoです。毎週火曜日が我が家のお買い物デー。今日は週に1度の食材お買い物デー!退院後なので栄養つけるために最近割と多め🥶— ミニマリストkoko@札幌/分子栄養勉強中 (@minikoko_) February 4, 2020退院とは、夫の事です。今回は5000円くらいでした。各食材ごとに安いお店で買っています。一緒に撮るのを忘れられたレモンも。続いて買い物前の冷蔵庫内。先日、夫が外食に連れてってくれたので少し残ってますが、基本的に使い切ってます。味噌と、米粉と、キャベツの千切りとコーヒーゼリー。野...
【冷蔵庫公開】食材買い物頻度とマイルール。 - mini---koko.com




以前は、作り置きを沢山作っていた我が家。ちょっとしたものを10品とか、15品とか。

そんな中で発見したデメリットが

そもそも作り置きが面倒くさい
買い物DAYが嫌になる
毎日毎食作った時との労力がそんな変わらないどころかむしろ増える(タッパの洗い物とかね)
あまり美味しくない

やっぱり、出来たてが一番おいしい。
味付けもしょう油など調味料の気が抜けるというか。

レンジでチンしても、作りたてには勝てないのです。
かといって、やっぱりラクしたい・・!!


味付けをやめると数が減る



味付けをしなければ、どんな料理にも変化するのです。

今週作ったのは、ポテサラ(の元?)とアスパラ豚肉炒めと、緑物茹で。



朝食→マヨ、塩コショウしてポテサラに
昼食→さけるチーズで、とろーり伸びるアリゴ
夕食→味付け+衣をつけてコロッケ

アスパラの豚肉炒めも
塩コショウ、かつお節で和風炒め
ごま油、塩コショウ、ショウガで中華風炒め
ケチャップでなんちゃってポークチャップ風
細かく刻んでチャーハンなどなど

緑物は、みそ汁、炒め物、付け合わせ、和え物、何にでも対応できます。

実は飲食店の厨房でもできるだけ早く提供できるように「途中まで処理」が一般的。
たとえばパスタ屋さんは、玉ねぎとお肉類を大量に切っておいたら大抵のパスタ(カルボナーラ、トマト風、ミートソース、和風など)を作れるのです。


数を減らせば幅が広がる


10品15品作っていた頃は、それぞれ料理を完成させていました。

たとえばほうれん草は
ナムル、胡麻和え、ベーコン炒め、ツナ和えをそれぞれ作って、タッパに入れていました。

けど、ほうれん草だけ茹でておいて、都度和えたり炒めたり出来た方が楽なんじゃないの‥?と。
作り置きの数を減らして、幅を広げるほうがラクなんじゃないの・・?と。


本当に幅が広がったのです。

それからすべての作り置きの味付けをやめるようになりました!


きゅうりは、ヘタ側をピーラーで剥いてあげると、えぐ味や特有の青臭さが軽減されまっせ!



切りたてが美味しい食材もある




フルーツや、生野菜などは、出来るだけ食べる直前に切った方が美味しく、鮮度も落ちにくいので、あえて切り置きはしません。

が、グレープフルーツなど食べきれなかった場合は保存します!

トマトも、ヘタ付の方が鮮度保たれたり
せっかくのぎゅっと詰まった旨みが逃げてしまうような気がするから。


 

↓応援のポチをしていただけると、私が泣いて喜びます(´;ω;`)!


にほんブログ村

※栄養学について書いている記事は、医療を否定するものではありません。
学んだことを、私自身に試した結果、個人的な体感を記すものです。
真似をされる場合は医師の判断を得たうえで、自己責任でお願いいたします。



モバイルバージョンを終了