米粉が品薄状態!手作りを楽しんでいます。
こんにちは~!
毛抜きピンセットの記事もたくさんの方に読んでいただきました!ありがとうございます!
どこに行っても米粉がない!
朝は、毎日グルテンフリーの米粉パンケーキを使ったご飯にしているのですが
最近は、自粛の影響から米粉がない・・!白玉粉も人気みたいで、ない!
今度こそあるかしら?と思って行っても、やっぱりない!
っていう状況が続いているので、調べてみたら自分で米粉を作れるらしいのだ・・!
というわけで、最近は手作りして楽しんでいますっ!
グルテンフリーダイエット
作り方
お米をいつも通りにといだら、1時間ぐらい浸水させます。
1時間後にお米をこすり合わせてみて、ほろほろと崩れるようなら水切りする!
もし、ほろほろしないようなら、もう30分くらい浸けておく。
ここで、両手のひらでお米をすくい上げて、ジャリジャリこすり合わせておくと後々楽です!
全体的に粒を小さくしてくイメージで、ずりずりしています☺
ザルでの水切りがしっかりと完了したら、
フライパンで炒っていく
オーブンレンジでチンして、乾燥させることもできるみたい!
我が家はレンジが無いので、フライパンで炒ります。
お煎餅のような、おかきのような、香ばしくていい匂いが楽しめるのじゃ~~!
フライパンだと、水分が多くてほろほろ→少なくなってきてゴロゴロ→きちんと乾燥すると研ぐ前のお米に似たバラバラ状態
という感じで、お米ならではの変化も楽しめます☺
完全に乾燥したらしっかり冷ましておく。
冷めたのが、こんな感じでザラメぐらいの大きさになります。
ここまできたら、持っている人はミキサーとか、電動ミルとかで粉々に砕くだけ!
我が家には、そのような家電がございません為、コーヒーミル(手動)でやってます。笑
一旦は、ちょっと粗目の設定でごりごりごりごりごり
その後に、細かめの設定に変えて、ごりごりごりごり
2段階にわけて、粉砕していきます。
で、完成がこちら!
これで確か1.5合分くらいだったかしら!
使い方はどうか?
まず、米粉を仕込むときのポイントとして、浸水は寝る前にやるが吉!
ザルからお米を上げて、ボウルごと冷蔵庫に入れて、次の日にフライパンで炒るとしっかり水切りができるかな~という感じでした!
すぐやってしまうと、残った水分でピラフ的な感じになってしまう(炊けちゃう)
私は、午前中に炒めて、お昼前にゴリゴリ粉砕しています☺
運動は午前中のうちに!笑
これでもやっぱり、販売されている米粉よりかは、粉が粗いのです。
なので、豆乳と卵を入れてからしばらくの間、放置して粉に水分を吸わせるというか
「ふやかす」というか、ちょっとしみこませてからパンケーキを焼いています。
購入していた米粉との違いは、しっかり水分を吸わせないとジャリジャリ感がでてしまうことと
すばらしいおこげが出来ること!!!中ふわっ外カリッ!!
米粉で作った料理・お菓子・パン
始める前は、めんどうくさそ~~~~っておもってたのですが
やってみると楽しくて、そうだった、私は古い暮らしが馴染む人間なんだった、そういえば笑
と、再認識できたのでした!
↓応援のポチをしていただけると、私が泣いて喜びます(´;ω;`)!
※栄養学について書いている記事は、医療を否定するものではありません。
学んだことを、私自身に試した結果、個人的な体感を記すものです。
真似をされる場合は医師の判断を得たうえで、自己責任でお願いいたします。