minikokoの素敵に暮らしたいブログ

金融機関の人はミタ!「貯金できない人」の4つの特徴!

本ページにはプロモーションが含まれている可能性があります。

こんにちは!


アナトミカ(服屋さん)へ行ってきた記事も沢山のかたに読んでいただきました!ありがとうございます!

こんにちは!元脱毛サロンスタッフによるお手入れのお話もたくさんの方に読んでいただきました!ありがとうございます。久しぶりに、大好きなアナトミカへ行ってきました!素敵な洋服がいっぱいあって、行くたびに欲にかられる、大好きなお店。→ 本日のお勧め!オシャレ大好き♪ファッションブログ・テーマ今回は、リペアに出していた服を引き取りに行ったざんす。ズタボロになってしまったところが、キレイになって帰ってきてくれてそれも、想像以上の仕上がりで、夫とも「やべぇええな!って思った!クオリティ高ぇさすが。」と大喜...
久しぶりにアナトミカへ行ってきた! - mini---koko.com

さて、今日は今まで数々の「お金に苦しむ人」を相手に、仕事をしてきた私が見た、たまらない人の特徴をまとめます!

 

 

他人にゆだねすぎている

 

無自覚、無意識で「他人にゆだねすぎている」部分があるんじゃないかな、と思います。

借金の利率が高いだとか、過払い金が戻ってくるはずだろうと相談してみたりだとか

ネットで「借金 チャラになる」と検索してみたりだとか。

「困ったら、だれかが助けてくれるだろう」が、どこかにありがち。


なので、期待外れの状況になると怒りがち。

1000円貰えるキャンペーンなどに「必ずもらえる!」という期待だけをもって応募してみたら、なんとそれは抽選で、自分が落選していたことに気が付いて、激おこするだとか。


まずは、自分の常識を疑い、見直し、必要最低限にすることが大切だと、思うのです。



帳消しすることを考えがち


お金が貯まらない人は「いかに帳消しにするか」はとてつもなく考えている傾向にあります。

努力して、節約しようとか、そういう考えではなくて、いかに穴埋めするか、考えがち

一攫千金!!ってな。



帳消しにするために、パチンコへ行こう!


帳消しにするために、弁護士のところへ行ってみよう!


何とかするために消費者金融に行ってみよう!




不の連鎖でしかないワ・・・。


増やすことは、考えない。



どうやったら、生活を小さくできるか、をまず考えよう。


→ ◇家計簿*お金事情*◇小遣いブログ・テーマ



罪悪感を隠すために遊びがち

 

お金が貯まらない、毎月カツカツ、借金があることを、引け目に感じている人がほとんどなのですが


逆にどこかで「お金が貯まらない人と思われたくない」というプライドもあり、


今月厳しいけどディズニー行っちゃった~!!なんてこととか


お金がない人ほど、「お金のかかる遊びをしてる自分!!ドヤ!!」が結構多いのかな、と思ふ。



飲み会いきまくる私ドヤ!


洋服を買いまくってる自分ドヤ!!


でも、ウラではかなりの罪悪感を感じていて、それにフタをするように遊ぶというか。



その遊び代は・・・・・・どこから・・・?震


罪悪感を隠すより、罪悪感のもととなっている事柄を無くそうゼぃ。


→ お金をかけないダイエット ダイエットブログ・テーマ

 

 

夢だけはデカい

 

俺は金持ちになる!絶対になる!


と言いながら、普段テレビだけを見てる生活をしちゃう人


私は年収数千万円の人と結婚して裕福な家庭に育つ!


と言いながら、ぼろっぼろの部屋着をきてメイクすらせず外出しちゃう人



夢だけはデカく、自分からの挑戦は全然しない人は、たぶん、たまらない。




挑戦するタイプの人なら「節約して貯金できる生活にしてみよう!」ってもなれるはず~!

 

 

とりあえず、やってみたらよか!

 

とりあえず、暮らしを小さくしてみようじゃないの~。(食費は削りすぎちゃダメ。せいぜい外食と中食をやめるぐらいにしよう。)



前にも書いちゃったのだが・・・


服が減れば、水道代、電気代、洗剤の節約になる。

更に、質を高めた服にすれば、服の浪費が減る。


皿が減れば、水道代、洗剤、ガス(や灯油)代が節約になる。


家電が減れば、電気代が節約になる。

さらに、手放し品を売れば、お金にもなる。



そして、時間ができる、お金も残る。


→ 後悔しないモノの捨て方&手放し方ライフスタイルブログ・テーマ

 

時間ができて、お金が残れば、その分は自由に使えるねんで~。

とりあえずやってみよ~~~!!!



→ 手取り16万円/非実家暮らしで約200万の借金をたった9か月で完済させた全貌を公開





 

↓応援のポチをしていただけると、私が泣いて喜びます(´;ω;`)!


にほんブログ村

※栄養学について書いている記事は、医療を否定するものではありません。
学んだことを、私自身に試した結果、個人的な体感を記すものです。
真似をされる場合は医師の判断を得たうえで、自己責任でお願いいたします。



 

モバイルバージョンを終了