梅シロップで使い終わったシワシワ梅でジャム作り。
こんにちは!
この、もりもりに書き上げた分子栄養学の記事も沢山の方に読んでいただきました!ありがとうございます!
誰にでも、いつ何時起こるかわかりませぬ。超元気だった人が、過度なストレスで鬱っぽくなるのは、ここら辺の影響がありそうです。
さて!本題!
先日漬けこんでいた梅シロップ!カビることなく、無事完成!
調子に乗って10日どころか、約2週間ぐらい漬けちゃいました笑
腐ったらショックなので、ビビって取り出すことに!笑
↓これは、ビネガーの方! めちゃくちゃ美味しすぎて、運動の時のクエン酸摂取にももってこいだし、最高すぎます!
がしかし、取り出した梅をそのまま捨てるのも勿体ないので、ジャムにしました!
→旬の味〜梅仕事を楽しもう♪ 料理ブログ・テーマ
簡単な作り方
これめちゃ簡単で、笑
取り出した梅から、種を外す。
元々ヘタがついてた、てっぺんのところに包丁を入れて、反対の手でムニュッと出すだけ!
(角栓抜きフェチがうなる~~~~!笑)
タネを外したら、実の方を適当に細かく切る
お鍋に、果肉の半量の砂糖(これだと甘さ控えめ)と、果肉と、梅がひたひたなるぐらいお水を入れて、ボテボテになるまで、煮る。
以上!
梅を外すのに時間がかかったけど、煮込み自体は5分ぐらいで終わり(゚∀゚)
あっけなく、サクッと終了です。
味見してみたら、梅の酸っぱみと、甘さと、すんごい美味しかった(゚∀゚)
これにかまけて、食パン買ってしもた(゚∀゚) ←こら
これに飽き足らず。
想像していたより、サクッとジャムが完成してしまったから、なんだか物足りなくなって
赤しそふりかけも作りました(*’▽’)
フォロワーさんも、作ったって言ってた(゚∀゚)
赤しそジュースで絞った、搾りかすを利用して、
途中までの工程をして、そのまま冷蔵庫に保管してたものを
ざっくり切って、フライパンでひたすらに炒る作業です!
↓途中経過
この後、もう一度炒って、粉砕して完成~!
赤しそふりかけ(ゆかり)は、ご飯にかけるだけじゃなく
蒸し鳥にフリフリしてもよし、煮物の最後にファサッとしてもよし
出汁スープに、入れても良し。
香りを楽しめるものなので、案外なににでもいけます!
これが完成したあと、ジムに行ってきました(*’▽’)
トレーニング中は、ちぎれるううう!ってぐらいやってるんですが
今日、思ったように筋肉痛が来なかった部分を追加トレしてきました。
お尻と、背中。(内ももと胸禁は絶賛筋肉痛)と、自転車こぐやつをミッチリ。
明日、筋肉痛来なかったら、また行きます。←どんだけ笑
ジムって、なんやかんや恥ずかしいですね、、!
男性ばかりで、私が女性1人だけになると、途端に視線を感じる( ;∀;)。鏡越しに見ないでおくれ( ;∀;)
それと、シャワールームで、タムラさんを使ってるのは私ぐらいなのもちょっと恥ずかしい笑
ふあ~。今日も全力で楽しい1日でした~!!笑
明日も全力でたのしむぞー!
↓応援のポチをしていただけると、私が泣いて喜びます(´;ω;`)!
※栄養学について書いている記事は、医療を否定するものではありません。
学んだことを、私自身に試した結果、個人的な体感を記すものです。
真似をされる場合は医師の判断を得たうえで、自己責任でお願いいたします。