ねこ様にカゴを買ったら、おしゃれすぎて大優勝した件。
こんにちは!minikokoです!
前回の記事もたくさんの方にお読みいただきました!ありがとうございます!
ようやく、これだあああ!と思える猫用のかごを発見したので、購入しました!
いなり氏:「やっと買ってもろた!やっぴ!」
引っ越しをしてから、ねこ用の爪とぎは事前に用意していましたが「居場所」としてなかなかいい感じのモノに辿りつけぬままずるずると来ていて。。(すみません)
家で過ごしていると、
「なーん(わての居場所はどこじゃ~~~)」
「にゃーん(くつろぎたい~~居場所がない~)」
「わーん(洗面所にいかせてくれ~洗濯機の裏が良い感じの暗さと狭さなのだ~)」
と、訴えかけてきては、しぶしぶ爪とぎで寝るというかんじ。
そして飼い主用の座布団強奪事件も多発し、尻の冷える日々。(白目)
↓いなり強奪犯
↓ちくわ強奪犯
夜鳴きが落ち着くまでは、代わりにキャリーケースを置いていたのだけど
凄まじい生活感と、ほこりのたまりやすさと、掃除のしにくさに飼い主たまらずサブイボ。。
早く用意してあげたいと探し続ける毎日だったので、今回購入できてホッと一安心。
帰宅してすぐに水をザザッとかけてから、カビキラーをサッとかけて(自己責任)
3分くらい置いたらよく洗い流し、カビやら汚れやらを徹底的に落として
乾いた布でよく拭いて、しっかりと乾燥させました。
お披露目したらなんの躊躇いもなくすぐにくつろぎ始めるぬこ様たち。(可愛すぎて大優勝)
気に入って頂けてよかった~!!!という思いと、遅くなって申し訳ございませぬという思い。
選ぶ基準としては、
竹製の丸型で、持ち手がついていて、足の悪いちくわ氏でもすんなり入ることができて、外から中の様子がわかりやすく、ねこたちにとって大きすぎず小さすぎないピッタリサイズってところでした。
お値段なんと1300円ほど。やすっ!
遠くから見てもかわいい!!!
↓寝てる
実はこれ、収納も兼ねています。
小さなころからずっと愛用しているお気に入りのバスタオルやフェイスタオル、ブランケットをクッションの代わり敷き詰めていて
通院やお出かけをするとき、お風呂に入れるときには、このかごから取り出して使用しています。
ねこ用のタオル保管場所を増設する必要がないのでおすすめ。
(お風呂のときは、事前に洗わないと毛だらけです 爆)
獣医の先生にタオル保管方法について事前に相談してみたところ、その方が自分のにおいが付きまくっているので落ち着くからべりーぐっと!結構分けて保管している飼い主さんが多くて、それでもいざという時にねこちゃんが大丈夫ならいいと思うけどね。。。
って言ってました。
なるべく普段から触れさせている方がいいのだそうです。
↓ちなみに、もし今回購入したものに出会えていなかったらこれらで検討していました。
↓応援のポチをしていただけると、私が泣いて喜びます(´;ω;`)!
※栄養学について書いている記事は、医療を否定するものではありません。
学んだことを、私自身に試した結果、個人的な体感を記すものです。
真似をされる場合は医師の判断を得たうえで、自己責任でお願いいたします。