minikokoの素敵に暮らしたいブログ

ドリフ大爆笑を見ながら、出汁をとるミニマリスト。

本ページにはプロモーションが含まれている可能性があります。

こんにちは!minikokoです!

前回の記事も、沢山の方にお読みいただきました!ありがとうございます。

こんにちは!minikokoです! 前回の記事も、沢山の方にお読みいただきました!ありがとうございます!   …
謎に寝ても疲れが取れない、全身にだるさを感じるときの対策。 - mini---koko.com

 

悲しいニュースを知るたび、どんな経緯であれ「二度とおめにかかれなくなる」という事実に、色々考えさせられますね。

 

人生には、努力でどうにかできることと、どうにもできないことがあって、

 

自分の努力と、周囲の支えでなんとかこんとか苦難を乗り越えてきた私が、初めてどうにもできない現実を目の当たりにしたとき、「どうにもできないことを受け入れる」ことがどうしてもできずに苦しんでいたこともあったなぁ。

 

 

と、そんなことを思いながら。

 

受け入れるまでに相当な時間がかかったけれど、どうにもできないことを「受け入れる」ことの大切さと、その先にある生きやすさを教えてくれたのも、夫だなぁ。感謝だなぁ。 

 

とかも思いながら。

 

おでんを作るべく、合わせの一番出汁をとっていました。

 

 

 

私は考え事をしたいとき、やることのひとつに「ちょっとだけ丁寧に料理を作ってみる」があります。

 

めんつゆや、焼き肉のたれ、顆粒だしなどなど、

世の中には便利なアイテムがたくさんあって、簡単においしく早く作り上げることも可能だけど

そこを敢えて丁寧に作っていくことに、何かしらの意味があるような気がする。

 

 

こんぶ出汁のふんわりとした香りとか

 

 

花かつおを沸かすときの香りとか

自分で出汁をとった時にしか感じられない癒しの効果たるや。

 

美味しく作ることだけを考えて1つ1つの工程を完成に向けて進めていると

なんとなく、心も頭も1つ1つ整理されていくような、そんな感覚になります。(爆)

 

 

自分で出汁をとった時は、和からしや唐辛子、わさびなどなどは一切使わず、まずは出汁から口に含み、その次にだいこんをいただくのがマイルール。

 

 

その昔、和食の料理人をやっていたときの料理長が「ひとくち目に出汁。贅沢を全身で感じろ。」と言うてたのを思いだしまふ。

 

日々感謝ですね。

 

 

↓応援のポチをしていただけると、私が泣いて喜びます(´;ω;`)!


にほんブログ村

※栄養学について書いている記事は、医療を否定するものではありません。
学んだことを、私自身に試した結果、個人的な体感を記すものです。
真似をされる場合は医師の判断を得たうえで、自己責任でお願いいたします。



モバイルバージョンを終了