minikokoの素敵に暮らしたいブログ

ミニマリストのコスメ事情6つ!2020年7月編

本ページにはプロモーションが含まれている可能性があります。

こんにちは~!



さて、ながらくコスメの事はまとめていなかったのですが、気が向いたのでまとめる事にしました。笑


私は質良く長く使いたいタイプ(コスメの消費期限はあまり信じていない笑)で

ほんっとに変わり映えが無いんですが、笑




やむを得ないものを除いては、なるべく使い捨てをしないように思っとりまする。

それと、今つかっているコスメがお気に入りすぎるので、物欲がわかないというか。

全てに満足しております!



ここ最近コロナの影響もあってマジでコスメの減りが遅いこと。笑









アイライナー・マスカラ・ファンデーション

 

 

アイラインは、ラブライナー!


もう切っても切り離せないぐらい、どんなアイライナーを使っても結局これに戻ってしまうシロモノ。

お湯でオフできて、私に馴染むブラウンで、太くも細くもラインを自由に調節できるからもうほんっと・・ウットリ。


しかも滲んだことは、ございません(゚∀゚)

薄付きもできるので、下まぶたにも使ったりしやす!

→ ***☆秘密にしたい美容テクニック☆*** 美容ブログ・テーマ

 



マスカラは、これ!!!!!絶対にコレ!!!


ダレノガレ明美さんプロデュースのカロミー!


 

これほんっとにお気に入りです!一生リピしたいぐらい!!!

ビューラーが無くても、根元からゆっくり上げながら塗ることで、自然に上向きになって

ブラシも細いので、目尻目頭の端っこまでスムーズに塗れて、お湯オフできるので最高(`・ω・´)!


夏でもにじむことなく(泣いたらさすがに落ちるけども笑)

ゴテッとつきすぎず、長さが自然に出て、・・・・最高!!!


とにかく私の暮らしにはフィットしておりまする。






ファンデは、10minのスティックタイプ!





夏の暑い時でもピターーーーっと密着してくれて、SPF50のPA++++でございます(゚∀゚)


伸びがめちゃくちゃ良くて、カバー力もあるのにベタベタはしない。しかもコンシーラとしての役割もめちゃくちゃ果たしてくれる・・!


オーガニックな成分で、国内で作られてるらしく、スティック部分も金属で作られてるからプラスチック汚染的にはマシかな、、という印象です。



私ごり推しのフェイスパウダー!

 





キャンメイクのパウダーなんですが、お肌の透明感UPして

血流のいい肌にみせてくれる優れもの・・・・!



しかも、マットすぎないから程よい艶も残しててくれまする。


過去は、資生堂のパウダーを使っていたり、金ぴかのデパコスパウダーを使っていたり

これがいい!と言われたものは一通り使ってきたけれど、安いしどれより綺麗に仕上がるから最近はこれ一択です。


粒子が細かくてすんごいいい(゚∀゚)!!





ハイライト・ローライト・チーク・アイシャドウ

 

 

皆さんお馴染みの、私と言えばコレ(゚∀゚)


THREEのクリームなんですが

左側の濃い方の色は、アイシャドウ・ノーズ

シャドウ・チーク・ローライト・ノーズシャドウにも使えます・・・・!!!

1つ何役かわからぬほどの活躍ぶりでござる!

→ お気に入りの美容法 美容ブログ・テーマ





そして右側の色は、アイシャドウとしてはもちろん、頬骨、鼻筋などにハイライトとして乗せたり、

上唇の一番頂点(真ん中のぷっくりしたところ)に、ちょんっとつけると、口元が艶めきだすのでオススメ(゚∀゚)
(しばらくは活用できなそうだけど)


メイクが面倒な日は、これをチェッチェッと塗って、アイラインピッ、マスカラスサッ!



(゚∀゚*)


で、出る時もあります。笑

この子がいなきゃ、私の顔は成り立たないと言っても過言ではないぐらいリピートし続けております。

思ったほど、減りが遅いので(元から)長持ちしてくれるでごんす。





アイシャドウ・アイブロウ

 




これもド定番ながら、私のスタメン!!

アディクションのパレットに、アイシャドウ2つと、アイブロウパウダーを入れてます。


左上のくすみピンクは、買った途端に友達数名が真似して買ってたぐらい、めちゃくちゃかわいい色~!




右上は、ジャリッジャリのラメシャドウで、かわいい(*´ω`*)
た、確か、マリアージュとかその辺の色だったような気が・・します・・(覚えていないw)



以上、最近のコスメ事情でした!


 

↓応援のポチをしていただけると、私が泣いて喜びます(´;ω;`)!


にほんブログ村

※栄養学について書いている記事は、医療を否定するものではありません。
学んだことを、私自身に試した結果、個人的な体感を記すものです。
真似をされる場合は医師の判断を得たうえで、自己責任でお願いいたします。



 

モバイルバージョンを終了